SSブログ

2017年元旦 [家族]

皆様新年あけましておめでとうございます。
今年1年が皆様にとって良い1年となりますよう心よりお祈り致します。
また今年も当ブログ宜しくお付き合い頂きます様お願い申し上げます。

お陰様で我が家は例年通り穏やかな元旦を迎えております。
image.jpg
昨年大晦日はついに紅白一切見ずにボクシングに釘付け。皆よく頑張りました。
新年を迎えたら恒例の初詣。
ご近所神社は煌々と明かりが灯ってます。
image.jpg
既に沢山の参拝客。
image.jpg
今年の正月も比較的気温は暖かいです。
image.jpg
これも恒例行事。
image.jpg
昨年に引き続き二女は絶賛反抗期中にて奥様、長女、長男、僕の4人で。
image.jpg
続いてお宮さんへ。
image.jpg
標高130m程の山ですが皆さん元気に上っておられ僕も汗ダクになって登頂しました。
image.jpg
例年通り家族の安泰とチームメンバー全員の安全祈願。
image.jpg
山を下りたらぜんざいを頂いて帰宅。
image.jpg
朝になって、これまた例年通り奥様の実家へ新年のご挨拶。
義妹も帰ってきており、子供だらけです。
でも皆んな大きくなってきたね。
image.jpg
今年は大学受験となる長女。
最近色気付いてきたみたいでカラーコンタクトとかやってるみたいです。
…で生涯初のデートとか?青春ですなあ。
ま。お父さんも高校時代と言ったらもう…
image.jpg
間もなく高校受験の二女。
勉強せんかコラァ!!
ま。でも、お父さんも中学時代と言ったらもう…
image.jpg
…で今年小学四年生になる長男。
またお父さんと一緒にイッパイ遊ぼうね。
image.jpg
今年用意して頂いたお節料理は酒によく合い朝から日本酒沢山頂いてついつい酔っ払いました。←これも例年通り?
尚、奥様は元旦もお仕事。
ご苦労なこったと言うか本当に感謝しております。
僕は君のいない人生なんて有り得ない。
とか言うて。うへへへへ!
image.jpg
正午過ぎから皆んなで再び初詣。
これも例年通り。
image.jpg
さて2016年はホント、あっと言う間に過ぎ去った。
2017年も激動の年になるだろう。
image.jpg
しっかり地に足をつけて、この家族を守って行かねばならない。
image.jpg
お酒は控え目に…。
仕事も遊びもメリハリ付けて貪欲に人生を楽しむ。
image.jpg
これまた例年通り、くじ運は滅法強い私…。
大丈夫だ!今年も間違いなく良い年になるぞ!

てなわけで明日からは例年通り僕の実家に帰ります。

巨木を訪ねるライド(第28回)〜鶯関神社の鶯白龍大神~ [巨木を訪ねるライド]

2016年  大晦日
昨日はほぼ丸一日ゴロゴロしてましたが今日は朝からお家のお掃除等。
時間が出来たら走り納めする予定にしてました。
…で13時過ぎ。
やはり今年の走り納めは巨木でなければならんであろう。予定していた巨木に向けて出発しようとした時でした。
長男が1人、サンタに貰ったプレゼントで健気に遊んでおる。
後ろ髪ひかれる思いになりました。

『お父さんと一緒に走るか?』
image.jpg
てなわけで2016年の走り納めは長男と一緒に。尚、最初予定してた巨木はやや遠いので変更。第二京阪を南下します。
image.jpg
デッカいショッピングモールを通過したあたりで街中へ。
image.jpg
んん!デッカイ木が見えた。あれやな・・。 
image.jpg
てなわけで到着しました。 
image.jpg
今年最後の巨木は寝屋川市堀溝は鶯関神社の御神木です。 
image.jpg
鶯関神社(おおかんじんじゃ)。
堀溝の里には奈良街道が通り沢山の旅人や商人が行き交う要衝として関所が設けられていた。
そしてここは鶯(うぐいす)の名所として『鶯の関』と人々から親しまれ、現在の鶯関神社として鎮座されているのだそうな。 
image.jpg
まずはお参り。
こうして見ると長男も背が伸びてきたな。 
image.jpg
さ。境内には案内板がありましたので長男にも説明します。
樹齢数百年の巨木が何本もありますが今回のメインは指定番号48番のクス。
樹齢500年とあります。
では、まいります。 
image.jpg
どーーーーーーーーーーーーーーん!!! 
image.jpg
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんんん!!!!汗 
image.jpg
今回の巨木は鶯関神社の鶯白龍大神です。 
image.jpg
うーーん。やはり最後まで写真では伝わりきらない巨木たち。でもホントに立派な木なのよ。
案内板には樹高19.53m。幹周5.46mとありますが、もっと大きく見えます。 
image.jpg
そういえば帰宅して神社のこと調べてたらココの巫女様のブログを見つけました。
巫女様もこの御神木を紹介しておられ、そこには樹齢700年とありました。
だから樹齢は700年に訂正します。 
image.jpg
巨木マニアの僕としてはこの迫力と雄大さにいつも心を奪われる。 
image.jpg
これからもココでずっと元気に時代を見守り続けて頂きたい・・・。 
image.jpg
長男も大変ご満悦の様子でしたが、その後は隣にあった公園に夢中でした汗
ん。ま。良いだろう。 
image.jpg
一応キメポーズは決めてくれてリスタートします。 
image.jpg
帰りもノンビリと。 
image.jpg
やっぱり公園が好きなんやね。
走ってる先々で公園に寄り道していきます。 
image.jpg
今年最後の上り納めは第二京阪のこの坂。
長男と競争しましたが危うく負けるとこやった。もう来年はダメかもわからんね汗 
image.jpg
寝屋川公園でも小休憩。今日は日中暖かかったですね。 
image.jpg
帰りにご近所の神社に寄って今年一年の御礼参り。
また数時間後にはお願いへ参ります。 
image.jpg
帰宅は16時過ぎ。
今年もメーテルは僕を乗せてよく走ってくれたねえ。。
いやそんな走ってないか今年は。。汗
もう距離計算するのもしたくないわ。
来年はもう少し乗ってあげないとね。
 
 
<今日の記録>
 
走行距離 : 16.4キロ
 
累計走行距離 : 30233キロ 
 
 
 
はい。てなわけで当ブログも書き納めです。
 
本年も殆どが酔っ払い記事、たまに自転車記事、でもカテゴリーは『スポーツ』なの。ええ加減なブログにお付き合い下さり有り難う御座いました。
来年もマイペースに更新していくと思いますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
それでは皆様良いお年をお迎えください。 
 

今週の飲み [酒]

さ。今週の飲みも2016年最終週となりました。
まあしかし今年も美味しい酒沢山よばれましたなあ!というわけでスタートします。
image.jpg
月曜日。
大阪駅前ビルでしっとりと1人飲みしておりました。
ココから目の前にある北新地駅から帰る予定でした。
image.jpg
…が天満に移動してパシャさんと合流することになりました。
指定された立ち飲み屋にボコッ。
image.jpg
今年も彼にはよくこうして待たされたなあ…。
今まで待った時間TOTALしたらどれくらいの時間になるんだろ?と思いながら待ちます。
尚、駅前ビルから既に1時間半待っていてそれなりに酔ってます。
あ。ココの焼酎ロックはこのようにジョッキで出てくるので結構お得です。
さてパシャさん登場して『スナック開拓したいっす!』とのこと。
天満界隈にスナックビルを見つけたらしい。
1階の看板から店名を確認してアンテナが反応した6階のスナックにボコッ。
image.jpg
ん。えーと、どんなママだったかはもうあんまり覚えてないけど中々ええ店でしたよ。
image.jpg
その後、地獄谷に移動。
今年はこの地獄谷に随分お世話になりました。
年末最後のご挨拶しないとね。
そしてパシャさんとも楽しい酒沢山飲ませて頂いた。
謝謝。友よ。
また来年も宜しくな。
てなわけで3時前まで歌い散らして終了。

image.jpg
火曜日は当たり前の強烈な二日酔いで反省の休肝日。
来年はこのような深酒は出来るだけ避けようと一応誓ってみる今日この頃。
ランチは酔い覚まし大好物の牛肉玉子丼。
ん!安定の美味しさでした。


木曜日。
image.jpg
これまた今年も随分お世話になった酒好き女性社員がこの日で仕事納めとのこと。
じゃあかるく行こうぜと船場センタービルへ。
さすがこの時期とあってかどこの店も盛況です。
image.jpg
ココは酒がとても安くて最初のウェルカムビールは無料。
酎ハイは缶ジュースより安い100円です。
image.jpg
なので酎ハイをカパカパ頂きながら〆はお蕎麦。これが美味かった。
そしてお世話になったからとご馳走してくれました。ありがとう。
また来年もよろしくね。
image.jpg
ただ酎ハイばっかりでちょと飲み足らなかったので店変えて最後は焼酎ロックを少々。
尚、女性社員はご覧のように酔っ払い起因で現在左腕絶賛骨折中。
僕も肋骨や手首を折ったものだ。
飲んでも飲まれるな。
いや、飲まれなきゃオモロないやろ。
でも怪我しちゃイヤよ。
お大事にしてね。
image.jpg
てなわけで木曜日はついに仕事納め。
ランチは恒例の晦日蕎麦が振舞われました。
いやあ今年は忙しかったけどようやくココまできた。
それからは納会へ突入。
何故か支店長提案で英語禁止ルール。罰ゲームはイッキ飲みよ!が始まって、結果は見事に支店長が飛びました。
でも英語禁止って難しいわ。
皆ええ感じに酔っ払いましたよ。
image.jpg
…で、最後はやはり勝ち残った?U次長S次長と御近所の店へご挨拶まわり。
帰宅は3時過ぎ。
ご苦労さまでした。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。